令和7年度 コロナワクチン接種のお知らせ

令和7年度コロナワクチン接種につきまして、下記の通りお知らせいたします。

今年度のコロナワクチン接種は予約不要の一般外来診療中の接種となります(コロナワクチンの受付時間は午前11:00、午後17:00(土曜は16:00)までとなります)
通常診察の合間に対応する形となりますので、外来の状況によってはお待ちいただくことがあります。ご了承ください。

※今年度のワクチンより接種後の15分待機は必須ではなくなりました。当院では待機なしで対応いたしますが、不安な方は接種時にお申しつけください。

使用ワクチン

ファイザー社製ワクチン(コミナティ筋注シリンジ12歳以上用)

対象者

コロナワクチンは次の条件に全て該当する方が対象となります

  • 16歳以上(高校生以上)
  • 前回のコロナワクチン接種より3ヶ月以上経過している方
  • インフルエンザワクチンを除くワクチン接種から2週間以上経過している方

※当日の確認の際、上記条件を満たしていない場合、ワクチン接種をお断りいたしますのでご注意ください。

接種費用
対象者 料金 注意事項
1)横浜市内在住65歳以上の方 ※1

2)次に該当する横浜市内在住の方
60歳以上65歳未満の方で心臓・じん臓・呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に1級相当の障害がある方
身体障害者手帳、もしくは医師の診断書を必ずご持参ください
7,000円 以下の方は、確認書類の提出により、自己負担額が免除されます。

  1. ご本人を含む同じ世帯にいる方全員が市民税非課税の方
  2. 生活保護を受けている方
  3. 中国残留邦人等の方で支援給付を受けている方
3)横浜市内在住の一般の方(高校生以上)
16,000円
4)横浜市外在住の方(高校生以上)
16,000円

※1.年齢は接種日当日の年齢になります

接種開始日

令和7年 10月 10日(金)

受付時間

午前9:00~11:00
午後14:00~17:00(土曜日は16:00まで)

接種場所

上大岡仁正クリニック

接種日に必要なもの
  • 本人確認書類(健康保険証や運転免許証など、現住所が印字または明記されているもの
  • お薬手帳(お持ちの方)
  • 診察券(お持ちの方)
  • 身体障害者手帳または診断書(60歳以上65歳未満の方)